STEEL PIPE CHAIR The Re Birth
Industrial
Area
Japan
Year
2021
Award
GOLD WINNER
Affiliation
D WEBER inc.
Designer
Kenichi KEN Mizuno
https://youtu.be/7x2qPoPUesw
English
Collaboration between pipe processing craftsman and designer.
I focused on dispelling the image of a general pipe chair. Do not pursue convenience. Do not pursue versatility. It doesn't have to be universal. What I want to show is pipe processing technology and design.
The technology backed by beautiful bending and welding technology has beautifully reproduced seemingly impossible modeling.
The seat materials are designed as if they emerged from inside the pipe.
Piano Black has the image of "cosmetics" and is characterized by its glossiness, which is like cutting lipstick diagonally. It goes well with both clothes and kimono.
Native
70年続くパイプ加工メーカーとデザイナーのコラボ
「特殊な技術を追い求めるのではなく、手持ちの技術を最大限に活かした魅力的な商品を作ること。」を念頭にプロジェクトはスタートしました。「回生(Re Birth)」と「反転(reverse)」の両方の意味を持たせ「リバース」と名付けて「舵を切り攻める企業に生まれ変わる。」という思いも重ねています。
リバースは、一般的なパイプ椅子のイメージを払拭するところに着眼点を置きました。便利さを追求しない。汎用性を追求しない。万人受けである必要がない。見せたいのはパイプ加工技術とデザインです。
美しい曲げと溶接技術に裏付けられたテクニックあってこそ、一見無茶なデザイン造形を見事に再現しています。
座面素材達はパイプの中から現れたかのようにデザインしています。まるで竹から生まれたかぐや姫のようであり「誕生する」という意味も込められています。
切り口は特殊レーザーカットを施してあります。座面など別ピース部分は3次元加工機で削り出して製作をしており、樹脂部分は美しい塗装も施されています。
コンセプトモデルのハンドバフには座面に天然木ヒノキを使用しています。金属の固い表情とヒノキの柔らかい表情でコントラストを与えています。
ピアノブラックは「コスメ」をイメージしており、まるで口紅を斜めに切ったかのような艶やかな佇まいが特徴的です。漆器のような風貌は和装ともよく合います。
2021年 春 発売予定
Website

Grasp Time
Suzhou Thinker Interior Design
China

Attractive House
A Architect Studio
Japan

Dotel Co-working Space
StudioX4
Chinese Taipei

Suofeiya Mid-autumn Gift Box
Employment
China

Serene Home
Spring Design Office
China

STEEL PIPE CHAIR The Re Birth
D WEBER inc.
Japan

SHF OFFICE
FILLSTUDIO
China

Line Composition | Natural
Living Design
Chinese Taipei

Mercury Hotel Garden
Peyman Kiani Architects
Iran

Roble Cafe and Restaurant
Peyman Kiani Architects
Iran

C.U.R Park
hyupsung university
Korea

Air Block
Hyupsung University
Korea
Partner & Sponsor
More













